VOLVO PENTA MD2020の整備でヨットのエンジンです
定期交換部品交換でお客様からの依頼がありました
整備内容はOil交換 Oilフィルター交換 熱交換器コア清掃 ミキシングエルボー清掃
今回は熱交換器( Heat Exchanger. ヒートエクスチェンジャー)清掃をお伝えします。
熱交換器のコアを取外し時に海水ポンプインペラの羽根が熱交換器の海水入り口に溜まって海水の流れを干渉していました
熱交換器のコア清掃を行います
コアの外側は清水が通ります
コアの内側は海水が通ります
海水ラインの清掃をしています
清水側清掃後
海水側清掃後
海水ライン圧力検査
コアを熱交換器に取り付けます
コア取付け後、清水を注入し清水ラインの圧力検査をする中代先生
復旧後のエンジン
@ 熱交換器はエンジン内部を循環している清水冷却水(クーラント)を海水を循環させて熱を冷却しています。 海水ラインにゴミや塩が固まって詰まり穴を塞ぐ事が有ります。
エンジンの冷却後の海水は排気ガスとミックスして船外に排出しています
排水量が以前よりも減少した場合など海水ラインの詰まりが予想されます
その結果、十分な冷却ができなくなりエンジンを損傷するケースがあります。
A マリンエンジンは1次冷却水(海水)を利用して、2次冷却水(クーラント)、
吸入空気、エンジンオイル、マリンギヤオイル、排気エルボ等を冷却します。
1次冷却水ラインは1本の直列ラインで連結されているため、どこか1箇所でも詰まりが生じると全ての冷却性能が低下してしまいます。
海水ラインの整備は、一度に全てを整備することを推奨します。